2021年6月2日水曜日

バランスボードSPOONERはこんな形をしていた


スプーンのような形をしたバランスボード「SPOONER(スプーナー)/Pro Balance Board」というものを購入するまでの葛藤と、使ってみた感想、そして形状の特徴を紹介します。


ちょっと前からこの「SPOONER」が気になっていました。
スノボのオフトレ的な使い道と、体幹を鍛えられないかなという甘い期待

で、購入を考えてはみたんだけどソコラ辺には売ってないから実物を見ることは出来ないし、そのくせネット上にもマトモな情報がない。
いやね、ホントにない。
公式ページすらいい加減すぎてサッパリ。

特に「groove」と「Pro Balance」の違いが分からず悩みました。
通販の商品紹介のページだけじゃ何もわからねえ!
前後対称形状なのか、丸みの強さ具合がどの程度なのか、そういう細かい情報が欲しいんですけどね。
だって、そんなに安い物じゃないんですよ(小遣い少ないんだもの)

なんて悩みつつ人柱となって購入しましたので、、、僕の情報が役に立つと嬉しいです。


自分の用途


①スノーボードのオフシーズンでもボードに乗ってる気分を感じたいと思っていたこと。
②基礎体力の維持(もしくは向上)という名目でお腹周りのお肉を減らしたい、体幹を鍛えられないかな。

なんて感じです。


スノボくらいしかマトモな趣味がないんだけども冬しかできないし、年中デカいボードを出しておく訳にもいかないし。
まぁ、いわゆるオフトレ的に何かできないかな、という事で。
40歳を過ぎてからどんどん体力は落ち、スピードでガンガン攻めるのがキツくなってきたことと、もう少し違うことやりたいなと思いグラトリに手を出しまして。
手ごろな何かが欲しかったんですよね。

そして、日々の運動不足による筋力の低下。
これはヤベエ。年々ヤバさを感じるの。歳を取るってこわいわね。
ま、結果的には買って良かったと思ってます。


寸法感


さて、僕が購入したのは「Pro Balance Board」という大人用のタイプ。そして黄色。ほかの色は品切れだったけど、オレンジか黄色と考えていたので結果オーライ。

この大人用
色は6種類!

Amazonで購入 Rakutenで購入
(スポンサーリンク)

買う前にメチャメチャ悩みました。
だってどんな形状なのか詳細が分からないんですよ。
なんとな~くな写真説明しかないから。。。

最初、「Groove」を考えてたんだけど、「Pro」のほうが幅が安定してそうなのと、滑り止めが付いているところから決定。
でも裏面のカーブ感とか実物が到着するまで分からなかったのでとっても不安。

ですので、皆様にはなるべく分かりやすく説明できるように写真を撮ってみました。

まずは平面視(床において真上から見た状態)&壁に立てかけ。

これはどこにでもある写真なのでどうでもいいですかね。
楕円形で後ろ側が切り落とされたような形状。おデブなスケボー形状ですが、タイヤはついてませんよ。
後ろの切り落とし形状のおかげで「壁に立てられる」からお片付けに便利ですね。

ちなみに、シマシマの柄の部分は滑り止めのザラザラです。結構がりがりなので、ダイコンをおろせるレベル。グリップ力は抜群です。
もしかしたら購入サイトの表示ではこのシマシマが真っ黒な単一色かもしれませんが、おそらく現時点では「柄入り」がスタンダードに切り替わっていると思われます。
ま、雰囲気のいい絵柄ですよ。

だが!
さすが外国製。写真見て分かるようにズレとる!めっちゃズレとるやん!おい!
とは思った。ちゃんと作れ。
容易にはがれるような接着感ではないので貼り直しはムリね。


ではその勢いで裏側

うん!なんもない!説明しようもない!
でもでも、裏面の素材感を伝えておきますよ。

うまく写真が見えるか分かりませんが、板の表面は全体的にナシ地っぽい「シボ」が入っています。
ちょっと違いますが、グレープフルーツの表面みたいな感じ。

次!
真横から見た図

自立できないので、ティッシュBOXで無理やり立ててます。
見て分かるように、結構湾曲しています。
右側(後ろ足側)がシャクレ!なお椀形状。
全体的なカーブの頂点部分(重心部分)は、平面視の写真でいうところの「spooner」というステッカーがある辺り。
つまりドセンターよりは後ろの方ですね。
知りたかったのはこのカーブ感なのよね。


フローリングに置くとこんな感じに見えます。

まさに「スプーン」を切り取ったような形をしています。なるほど。

今度は真後ろの方向から見てみましょう。

窓に向かって撮ってるので滑り止めがスケて見えています。
厚みは10mm程度なので、うすっぺらでは無いです。むしろかなり丈夫です

形状はお分かりいただけたでしょうか。
なお、素材はおそらく「PP」です。(違ってたらゴメンよ。表記が無いから触った感触)


種類について


僕の知る限り、「4種類」存在しているようです。


1.Freestyle Balance Board
フリースタイル
子供用の小さなサイズ
全長:58cm

Amazonで購入 Rakutenで購入
(スポンサーリンク)
僕の身長は170cmですが、まぁ用途的には小さいかな。

2.Pro Balance Board
プロ
大人用のサイズ
全長:66cm

Amazonで購入 Rakutenで購入
(スポンサーリンク)
購入したのはコレ

3.Groove
グルーブ
旧式?よく分からない
日本公式にラインナップがない。
全長:66cm

Amazonで購入 Rakutenで購入
(スポンサーリンク)
コレを買おうか最後まで悩んでやめた。
機会があれば使ってみたい(前後対称の形なのかなぁ)

4.Yardboard
ヤードボード
別の使い方タイプ?
全長:91cm

Amazonで購入 Rakutenで購入
(スポンサーリンク)
これはバランスボード的なものではない感じです。


使ってみた感じ


まず、どの位置に乗るか。
まぁ好きにすればいいのでしょうが、個人的な用途としてはスノボイメージがあるのでスノボのスタンス幅を意識して乗っています。
となると僕の場合はおおよそ「55cm」
で、Pro-spoonerは全長が「66cm」・・・

結構余裕がない!
汚い足ですんません。
自分は両側とも一番そとがわの滑り止めに足の内側が乗っかるようなイメージで乗ってます。
なので、僕の身長170cmよりもデカい人には少し小さく感じるかもですね。

あ、勘違いしないでください、あくまでもスノボのスタンス基準だと、という話です。
普通に乗っかる分には、まぁこんなもんかな~てなトコかと思われますよ。


次に安定感
コレ、上で説明した写真を見ると結構反ってますが、乗ってみると案外そうでもないです。
前足から乗ります。
そして体重で「たわみ」ます。
そのたわみがイイ感じの張り感をもって、ある程度の位置でガチッとする(って分かりにくいな)んですが、おそらく初めての人がいきなり乗っても転んだりはしません。
見た目以上に安定していて変な気分です

そこから意識的にバランスを取ろうとすると、むしろバランスが取れなくなる。
これはきっと板の湾曲頂点が初期位置でズレてるからだと思う。

今回は効果だとかを書くつもりはないのですが、ただただ棒立ちしているだけで、腿や腰回りの筋肉に緊張が入ってるのが分かります。
その辺は別の記事で書こうかと思っています。


一応書いておきますが、これは基本的に、硬い床の上で使用するモノと思ったほうが良いです。

慣れないうちはラグやカーペットの上が安定します。
が、くりくり回ろうとすると結構抵抗があってダメです。
クッションフロアーもNG。

理想はフローリングかな(傷には注意)
個人的には外で使う気はないですが、動画など見ているとコンクリートは適してるっぽいですね。


全体的な感想をいうと、バランスボードとしてはかなりいい。
当然スノボとは全然違いますが気分は間違いなく味わえるし、何もない状態でエアトリするよりはずっとイメージも沸きやすい。
(やれない動作はやれないヨ)
ドライブくらいは普通にできるし思ってた以上に楽しいデス


買って後悔はしない!(気がする)



みなさんのお役に立てるかな?
今回はここまで。


◇スポンサーリンク◇